人気ブログランキング | 話題のタグを見る

祖父、祖母、戦地で散った伯父の事、中里&中尾家の歴史について調べます


by pimmsandlemonade
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

中里宏

伯父は1922年(大正11年)8月17日に中里忠作、はるの次男として生まれる。

厚生労働省からの軍歴証によると「国高了」となっているから高校卒業後実家の農家を手伝っていたのだろう。

1942年(昭和17年)12月1日に召集令状により出兵。二十歳の冬。一補編入昭和17年12月1日。

1943年(昭和18年)6月7日 第一補充兵役編入 これに伴い「海軍兵籍編入(昭和18年勅令第四百二十一号)」というスタンプが押下されている。

1943年(昭和18年)12月15日 宏21歳。 横須賀第一海兵団 充員召集を命せられ参著 海軍二等水兵を命ず (田村印)
# by pimmsandlemonade | 2008-05-03 15:55 | (戦争)マレー沖
厚生労働省からの記録は、詳細で、実際に戦時中に使われていた手書きの記録簿のコピーで、宏伯父の両親、同居していた祖母、そして父を含む兄弟の名前と生年月日が全て記載されている。

入籍番号: 横一補 水第1471号 
兵種: 水兵
氏名: 中里宏 誕生 大正11.8.17
入籍時 学力: 国高卒 職業: 農業
服役年期: 一補編入 昭和17年12月1日
本籍地: 群馬県群馬郡大類村大字宿大類村・・・
家族: (全家族の氏名と生年月日)
# by pimmsandlemonade | 2008-05-02 15:47 | (戦争)マレー沖

鳥取丸

次男の宏伯父の戦死はやはり鳥取丸だった。

「昭和20年5月15日まれー半島シンゴラ沖にて戦死」の後、戦没時所轄として「船警 鳥取丸」

戦死に伴い、昇格。当日付けで「任海軍二等兵」
# by pimmsandlemonade | 2008-05-01 15:41 | (戦争)マレー沖

戦歴証明がきた

群馬県庁から、長男の清季と四男昭人(昭人伯父さんは復員した)の陸軍での戦歴と、厚生労働省からは次男宏の海軍での証明が来た。
# by pimmsandlemonade | 2008-04-30 15:37

中里マツ

ひいひいおばあちゃん(高祖母) 

中里マツは嘉永5年(1852年)10月3日生に新井亦(赤?)蔵の長女として生れ、大正3年(1914年)5月10日に61才で亡くなる。17歳になる一ヶ月前の明治2年(1869年)9月1日に中里源吉と結婚。
# by pimmsandlemonade | 2008-04-27 18:49 | 中里東雲